幸せを呼ぶ青い蜂「ルリモンハナバチ」ってどこで見られる?生息地や発見場所まとめ
幸せを呼ぶ青い蜂「ルリモンハナバチ」の生息地を調査しました!
幸せを呼ぶ青い蜂「ルリモンハナバチ」ってどこで見られるの??
幸せを呼ぶ青い鳥にちなんで”幸せを運ぶ青い蜂”として親しまれる「ルリモンハナバチ」。
体長10~12ミリ、その名の通り黒色の体に瑠璃色の綺麗な胴体が特徴で、
ミツバチ等の蜂に比べてかなり生息数が少ない。
京都などでは絶滅危惧種にも認定されているほど珍しい蜂です。
なぜ、そんなに生息数が少ないのか?
ミツバチなどのように群れで生活する蜂が一般的ですが、ルリモンハナバチは単独で生活をする蜂。
ケブカハナバチという蜂の巣を見つけて産卵し、労働寄生するという特殊な生態なのです。
プロの昆虫写真家によると、このルリモンハナバチを見つけるコツは、
彼らが大好物のメハジキの花を探す事。
しかし、このメハジキも年々減少の傾向があり、
それもルリモンハナバチの減少に繋がる原因となっているようです。
▼メハジキの仲間
ルリモンハナバチが見られるのは9~10月秋頃。
わずか1ヶ月程度しか姿を現さないんですね。
メハジキは自然に囲まれた野原や日当たりの良い場所に根を張りますので、
都会でルリモンハナバチに合える可能性はほとんどありません。
見たい方は自ら生息地を探しに行くしかなさそうです。
京都では1970年に発見されて移行、未だに確認されていないと言います。
最近話題になっている生息地は、熊本県南阿蘇村。
黒川温泉で有名なところですが、いたるところに温泉が湧きあがって
山間に囲まれた自然の多い土地です。
「葉祥明 阿蘇高原絵本美術館」でその姿が確認されており、
来月中旬まで見られるのではないかと話題になっています。
近くの方はぜひ足を運んで見てはいかがでしょうか。
また、離れた方々も、9月~10月に田舎の方へ行く機会があったら、
メハジキを探してみると良いかもしれませんね。
関連記事
-
-
羽生の嫁妻、羽生理恵の怒りツイートまとめ。三浦九段については?
羽生善治3冠の妻である羽生理恵の怒りのツイートをまとめました。三浦弘行九段のスマホカンニングに関する
-
-
ハクビシンの糞や足跡、鳴き声等の画像と動画まとめ。対策にイヌネコは?
近年、居住区に出没している危険生物ハクビシンについてまとめました。家の周りにこんな足跡やフンがありま
-
-
しゃべくり有吉の好きなハーフ美女は、有吉反省会りかちゅう間宮梨花?
10月5日の特番、「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり日テレ系人気番組No.1決定戦」でゲス
-
-
コンビニで商品券は使えるのか?VISAやJCBギフトカードを調査
大きいデパートのない田舎に住んでいると、せっかくもらった商品券を使う店がない。VISAやJCBのギフ
-
-
オムニライドの販売予定と危険性2020年の東京オリンピック選手村でデビューできるか?
11月20日放送のモーニングバードで紹介された、球型パーソナルモビリティ「オムニライド」。まるで浮い
-
-
高倉健の映画ベストランキング「幸せの黄色いハンカチ」や「ぽっぽや」のネタバレも
今は亡き高倉健さんの205本の出演映画から、あなたが選ぶベストをランキング形式に紹介。 ランキ
-
-
角盈男が前立腺がんを治した病院はどこ?トモセラピー治療の詳細、方法と費用について
「私の何がイケないの?」で前立腺がんを告白していた角盈男さん(58)。ホルモン治療の副作用があり、重
-
-
入れ替わり少女マンガ宇宙を駆けるよだかの作者作品やネット通販
zipで紹介されていた、話題の少女漫画「宇宙を駆けるよだか」の作者や作者作品について調査! 宇宙を
-
-
「たまごサンド」行列のできる有名店in東京
ふわふわほくほくの「たまごサンド」。 手作り感があって作り手の温かみも感じられる、お腹にも心に
-
-
横浜銀蝿の今!リーダー嵐や弟翔、ジョニーやタクは?YouTubeまとめ
ツッパリハイスクールロックンロールで一世を風靡した「横浜銀蝿」の今をYouTubeにまとめました!